無意識のうちに背中が丸まってしまう「猫背」の一番の原因は「背筋や腹筋が弱っていること」ですが、これは「猫背が先か」「筋力低下が先か」という話で、日ごろの姿勢のくせでどちらもどんどん酷くなっているもののようです。
そう聞くと、猫背の改善には背筋を鍛えなきゃ!とハードな運動を行うことが必要と考える方もいるようですが、実はゆったりと行う「ヨガ」が効果的なんです。

ヨガは姿勢改善、筋力アップに効果的!

ハードな運動を行うのではなく、自宅でゆったりと「ヨガのポーズ」を定期的に行うことによって、「猫背を改善」してみてはいかがでしょうか。
「ヨガ」には呼吸法も関係していますので、「猫背」による呼吸の浅さなども同時に改善が期待されますので、ちょっとしたポーズを覚えてやってみるだけでもよいですね。

猫背には「猫のポーズ」?!

ちょっと笑ってしまいますが、「猫背改善」によいヨガのポーズは「猫のポーズ」なんだとか。
ゆったりとリラックスして行うことで、身体もスッキリしますので是非トライしてみましょう。

(1)猫のポーズ(その1) ・ゆったりとした気持ちで、肩幅程度に腕と足の間隔を取って、猫の立ち姿勢のような四つんばいになります。
・息を大きく吸い込みながら頭は上を見るように持ち上げ、尾てい骨も尻尾を上げるイメージで上向きにして背中をそらします。
・このあと大きく息をはきながら今度背中を天井に上げていくように丸めていきます。首や肩にはチカラを入れないように。顔はおへそを覗く感じにします。
・この動きをゆったりとリラックスしながら5回ほど繰り返します。

(2)猫のポーズ(その2) 今度は猫が身体をストレッチするようなポーズです。
・まず正座を姿勢よく行ってリラックスします。
・ここから腕を肩幅程度に開いて手のひらをヒザの前の床につけ、息を大きく吐きながらお辞儀するように身体を前に倒します。
・今度は息を吸い込みながらおしりを上にあげていき、手を滑らしながら前方へ。おしり以外は床につけるイメージで目線を前に送って背中をそった感じにします。
・この姿勢で15秒程度固定します。

呼吸法改善と筋力アップが期待できる「ヨガ」

説明した「猫のポーズ」は普段あまり行う体制ではないので、最初はあちこち痛くなることもあるかもしれません。
特に身体が硬いかた、筋力が落ちている場合などはちょっとキツイかもしれませんが、やっているうちに徐々にそれらが改善されてきますし、呼吸なども大きくなるので是非チャレンジしてみましょう。